チョコレートのマーブル模様を 上手に出してみましょう! フワッとしながらも、しっとりとした食感のあるとっても美味しい「パウンドケーキ生地」の作り方をご紹介します。
マーブル模様の綺麗な出し方にはポイントがあります。 |
写 真 | 作 り 方 | 1 |
「白生地」を用意します。 今回は「オレンジピールとチョコレートのマーブルパウンドケーキ」が見本なので、元の生地に「オレンジピール」を混ぜるところから。 混ぜ過ぎに注意しながら、 オレンジピールが全体になじむように混ぜます。 → 「白生地」が出来ました。 (右上に見えているのは、マーブルとなるチョコレートです。) |
---|---|---|
2 |
「チョコレート生地」を作ります。 湯煎で溶かして粗熱を取ったチョコレートのボールに 「白生地」をだいたい 1/3程 加えます。 → 写真の右側を参照。 多すぎても少なすぎても、綺麗なマーブル模様が出ないので、量には注意して下さいね。 |
|
3 |
チョコレート生地はしっかり混ぜましょう! 綺麗な模様を出すコツ・その1 ここでしっかりとチョコレートを混ぜる事が、 綺麗なチョコマーブルになる為の第一歩です。 出来れば、白生地と別のゴムベラを用意すると良いですね。 |
|
4 |
いよいよ、合体です! 「白生地」と「チョコレート生地」を合わせます。 「白生地」の中央に、「チョコレート生地」を置きます。 ここから先、特に注意しながら作業していきましょう。 |
|
5 |
「白生地」をかぶせます。 中央に置いた「チョコレート生地」を包み込むように 「白生地」をかぶせます。 ゴムベラを持つ手首を返すような動きで、 ふんわりとかぶせていきましょう。 ボールを回転させながら、一周します。 |
|
6 |
マーブル模様を作ります! 「白生地」をかぶせ終わったら、 いよいよ「マーブル模様作り」本番です。 3〜4回、全体を混ぜます。 ゴムベラは大胆に大きく動かすのがポイントです。 くれぐれも、混ぜ過ぎに注意! 混ぜ過ぎるとぼやけた模様になったり、最悪は、単なるチョコレート味のケーキになってしまいます。 |
|
7 |
型に入れます。 ここでもゴムベラを大きく動かして生地をすくい、型に入れていきます。 ポイントは、「一度にすくう量を多く!」です。 すくう量が少ないと生地を沢山いじる事になるので 模様が細かくなりすぎて綺麗なマーブルになりませんよ。 |
|
8 |
型からこぼれないように! しかし、すくう量が多いと型に入れにくくなりますので、 型の向きに合わせてゴムベラを縦使いにします。 生地をボトッと落とすように入れていきます。 |
|
9 |
ボールをこするような動きで。 ボールの左上を見て下さい。 この様に、ボールをこする様にして生地をすくうのがコツです。 続けて型に入れましょう。 何度もすくっていると、それだけ多く「混ぜる」事になって模様を崩す事になるので注意しましょうね。 |
|
10 |
型に入れ終わりました。 無事に入れ終わりました! 。。。このように、マーブル模様が綺麗に残っていますか? 最後に、表面をちょっとだけ平らにします。
|
|
11 |
オーブンで焼きます。 10分焼いたところをお見せします。 表面に膜が一枚張られた感じになっています。 ココで切れ目を入れると、生焼けを防ぐ事が出来ます。 。。。引き続き、焼いていきましょう。 |
|
12 |
焼き上がりました! 型から出して、紙を剥がしてみました。 側面にもマーブル模様が綺麗に出ていますね♪
|
次は、コツ6 「焼き上がってからの仕上げとラッピング」 です